あなたの「常識」が変われば人生が変わる

定時より遥か前に出社するのがマナー。

定時に帰るなんて甘え。

嫌なこと、辛いことに耐えるのが社会人。

給料は我慢料。

有給は同僚に迷惑だから取りにくい。

嫌な会社でも3年は働け。

新卒で就職に失敗したら人生終了。

「協調性」が大事。自分勝手な言動で和を乱すな。

さも当たり前のように語られるこれらの「常識」や「習慣」の数々。

他にもたくさんありますが、書き出したらキリがないほどです。

でも私はオーストラリアに移住して分かりました。

自分を苦しめていたのは『日本の異常な常識』なんだ」と。

「今の状況が理不尽に思えるのは自分が甘いから」「みんながやっているのに、それに合わせられない自分は駄目な人間だ」などと悩んでいる人がいたら是非この「井を出た蛙の生中継」の記事を読んでいってください。

あなたが当たり前、仕方のないことだと思っていることは実はそうではないかもしれません。

その固定観念が変わればあなたは人生を変えられるかもしれません。

ここでは特にお勧めの記事をいくつか紹介します。もし興味がありましたら是非、記事一覧&検索やメニューにあるカテゴリから面白そうな記事を探してみてください。

新卒で就活している人へ

親が夢を応援してくれない?周りが批判する?そんな人へのアドバイスやりたいことがあるのに親や周りの人が反対して諦める人は多いのではないかと思います。そういう周りの反対は果たしてあなたにとって有益なものなのでしょうか?親だから正しいのでしょうか?そんな悩みを持っている方に良いことを教えましょう。...
【まだ人殺し企業で働きたいの?】電通が就活生注目企業トップ10入り!~狂った日本の国と企業と学生たち過労死と過労自殺で過去に2人の死者を出した電通が就活生の注目企業ランキングの10位に入りました。一方、政府は1ヶ月の残業時間の制限を100時間未満としました。国も学生も企業も狂っているとしか思えません。...
日本でほとんどの人がホワイト企業に入れない本当の理由日本基準で言えばオーストラリアではみんなホワイト企業勤めといっても過言ではありません。ではなぜ日本ではほとんどの人がホワイト企業に入れないのでしょうか?オーストラリアと日本を比較してみます。...
面接で給料や残業や有休について聞くと不利になる?そんな会社はお断りするべき理由 給与交渉とか残業や有休について聞くことってそんなに悪い事なんでしょうか?↓面接官は見ている! 選考でマイナス印象を与える「さ...
海外と比べて日本の就活と面接官と就活生はなぜこれほどダサくて低レベルなのか?日本の就活、会社は本当にダサいです。人物の表面しか見ない面接官、それをいいことに大学生活を遊びまくる学生たち。海外の学生は何をしたいかを明確にして積極的に行動しているというのに。...
権利を主張すると会社が疲弊する?景気の良い国と比べるな?行動しない人の言い訳とは「労働者が権利を主張しすぎると会社が疲弊して潰れるかもしれない」「資源のある国と比較するな」など色々なことを言う人がいます。この主張の根本は行動できない自分を擁護するための言い訳にしか過ぎないのです。...

「仕事が辛い」と思う人へ

【過労死は甘え?】残業上限100時間→日本政府は国民の幸せも健康もどうでも良いと思っているということ今週は残業時間の上限規制のルール作りをしている政府が、「特に忙しい期間の1ヶ月の残業時間上限を100時間まで」と決めたというニュ...
【日本人は働き過ぎは嘘?】「年間祝日数世界一だから日本人は休み過ぎ」は本当か?日本の祝祭日の日数は世界で一番多いようです。そして祝祭日と有給を合わせた休暇日数合計では日本は6位とのこと。つまり、実は日本人は世界的に見てもそれほど働き過ぎではないのでしょうか?事実をお話しましょう。...
【ブラック企業天国日本】一人でも多くの日本人に今の日本の労働環境の異常さに気付いて欲しいホワイト企業に入った人の話を聞くと日本人は「そんなに良い会社があるのか」と驚きます。しかしそれは海外ではごく当たり前の待遇なのです。個々が日本の会社の異常さに気付き、ブラック企業の理不尽な要求に対抗していくことが日本が変わるきっかけになります。...
過労死するほど働く日本人へ。言い訳はもうやめよう。あなたが本当に大切にするべきものとは?あなたが今の会社で好きでもないのに猛烈に働いているとしたらそれは何のためですか?「資源が無い日本のため」「人員が足りない会社のため」などという言葉が出てきたら要注意です。本当に何のため誰のために働くべきなのかよく考えてみてください。...
有給を申請すると文句を言われる?同僚が有給を取るのを迷惑と言う人間こそが迷惑である理由。「有給を取るやつは周りの迷惑を考えろ」なんて言うセリフ良く聞きますよね。実際のところ、そういう人間が一番迷惑な上に自分自身の首まで絞めているのです。喜ぶのは会社だけ。その理由を説明しましょう。...

「転職・独立したいけどリスクが怖い」と思う人へ

【逃げたらダメ?】辛い・理不尽な事から逃げたら負けと言う人が人生の時間を無駄にしている理由「辛いことに耐える」「嫌なことでも頑張る」こんな人が偉いという風潮が日本にはあります。嫌なことを頑張っても意味はありません。でも頑張るべき時もあります。どんな時に頑張るべきか、頑張るべきではないのかをお教えしましょう。...
【レールから外れると人生終わり?】道から外れることを怖れる日本人と、何度でもやり直すオーストラリア人一般的に日本ではいい大学に入り、一流企業に勤めることが良いとされていますが、そのようなレールに乗ることが果たして幸せで、そこからハズレた人は不幸せなのでしょうか?あなたはもっと自由で幸せな生き方をしてもいいのです。...
「人生のレールから外れよ」というアドバイスが無責任?本当のリスクを教えましょう「自分のやりたいことをして生きなさい」というアドバイスに対して「リスクを説明せず、人生のレールから外れることを勧めることは無責任」だという意見があります。これは本当でしょうか?リスクとは何なのでしょうか?この記事を読んでよく考えてみてください。...
「私の会社がブラック!」で、行動する人としない人の典型的行動パターンについて勤め先がブラック企業で辞めたい→で行動する人としない人の違いとは?行動しない人の典型的な行動パターンと、行動する人が得られるものと、行動しない人が得られないものとは?...

「日本の習慣・社会は息苦しい!」と思う人へ

日本の学校教育は同調圧力を美化し、社畜を生産する洗脳教育日本で現在子供たちに行われている教育が一体、何を目指しているのか考えたことはありますか?今の教育で育った子供がどのような考えの大人になるか考えたことはありますか?教育はその国の方針が反映されています。日本が国民に求めているのはどの様な人間になることでしょうか?...
「義務を果たさず権利主張はダメ」「権利ばかり主張はダメ」-そんな人間が不幸になる理由「義務を果たさず権利主張はダメ」「権利ばかり主張はダメ」こう言う人は多いですね。謙虚さを美徳と考える日本人には特に多い考え方です。しかし本当に権利の前に義務を果たすべきなのでしょうか?...
【今、電車が遅延しイライラしてる?】遅れても誰も「イラッ」としない社会がもらたすメリットを教えます。日本の電車は殆ど遅れるこが無く素晴らしいサービスが提供されていますが、オーストラリアを始めとする外国では遅延が日常茶飯事です。どちらのほうが良いと思いますか?日本ですか?実はそうとも限らないのです。...
【空気を読まない生き方】和を乱すことは悪いこと?自分が居心地が良い場所を探そう。会社で他の人と良い関係を築くのは仕事をする上でとても重要であり、それはどこの国に行っても同じことだと思います。しかし、日...