Webアプリの宣伝サイトで自作アプリを宣伝してみた

先日公開したTipBlogsの宣伝をしてみることにしました。

調べてみたところ、作ったアプリの宣伝に苦労している人は多いようです。

まあ、個人が始めたサービスだと企業のように宣伝にお金をかけられませんし、そこがネックになりますよね。

そこで、宣伝サイトを使って宣伝をしてみることにしました。

さらに、せっかくなので、使ったサイトや効果などについてブログのネタにすることにしました。

この記事は、新しいサイトに登録したり、効果などについて気付いたことがあったら順次更新していきたいと思います。

Service Safari


Service Safari

追記:2週間ほど待ちましたが掲載されないので落選したようです。あれからサイトのデザインを大幅アップデートしたので、再申請してみました→申請から5日ほど経ちましたが未だに掲載無し。TipBlogsに何かしら審査基準に引っかかるところがあるのかもしれません。残念。

いくつかのブログで紹介されていたサービス。

掲載から1~数週間はアクセスがあり、効果があるようですが、その後は埋もれてしまい、アクセスが無くなるという話も。

登録申請で入力する項目:

  • サービス名
  • URL
  • 説明100文字
  • 運営会社名
  • 運営会社URL
  • サービスまたは会社設立の背景・想い
  • サービスのTwitterのURL
  • メールアドレス
  • アンケート

個人なので運営会社とか言われても困りますね・・・

とりあえず、「個人です」とでも入れておきます。

ツクログ


ツクログ – LINEスタンプ、スマートフォンアプリ、WEBサービスを無料でPRできるサービス

Webアプリ、LINEスタンプ、スマホアプリを紹介しているサイト。

「個人クリエイターのモノづくりを応援します」と書かれているので、Service Safariよりも期待できそう。

最新の登録がつい数日前なので、運営も行われているようです。

登録するにはまず、TwitterかFacebookでログインする必要があります。

登録申請で入力する項目:

  • サービス名
  • URL
  • リリース日
  • 紹介動画
  • 紹介文
  • ジャンル
  • メインイメージ
  • スクリーンキャプチャー (3枚まで)
  • 評価 (運営側から評価をしてもらうかどうか)
  • コメント(運営側からコメントをしてもらうかどうか)

評価とコメントはどうするか迷うところです。既に掲載されているアプリを見てもそれらしきものは表示されていないので、いずれにしてもやってないのでしょうか?

試しに私はどちらも「してもらう」にしておきます。結果は掲載されたら報告します。

追記:申請から暫く経ちましたが、掲載無し。他のアプリが掲載されているところを見ると、審査に通らなかったようです。無念~

SeekUps


SeekUps

個人や企業が開発したWebサービスやスマホアプリを紹介してくれるサービス。

使い方のページに、「どうして作ったんですか?」という欄があり、「私自身Webアプリを開発しているのですが宣伝する機会が無く、PR力の足りない個人開発者でも自分の作ったアプリを知ってもらえる機会を増やす場が欲しいと思って作りました。」と書かれていますので、このサイトも個人のアプリ開発者としては期待したいところです。

ユーザーの好みや属性に合わせて機械学習し、ユーザーに合ったサービスを上位表示するようになっているそうです。面白いですね。

ここまで紹介サービスのサイトを見てきて気付いたのですが、既に他の紹介サイトで見たことがあるアプリが結構載っていたりして、みんな宣伝頑張ってるんだなーと感じます。

登録申請で入力する項目:

  • アプリ・サービスのタイトル
  • アプリ・サービスのURL
  • キャッチフレーズ
  • 運営者名
  • 運営者URL
  • アプリ・サービス概要
  • サムネイル
  • 個人開発のアプリか?
  • 連絡先メールアドレス

追記:なんと、申請から数時間で掲載してくださいました。早い!!

Webサービス集めました


Webサービス集めました | 60秒で自分のWebサービスを宣伝できる

「webサービスを自薦他薦問わずおすすめするサービスです。サービスを作ったけどどうやって広めたらいいか困った経験を元に作ってみました。」とのことで、ここも個人開発者としては期待できそうです。

今の時点で314件の登録があり、最新のものは2週間前ほどなので、きちんと運営されているようです。

登録申請で入力する項目:

  • 投稿者名
  • サイトURL
  • サービス名
  • タグ
  • 内容
  • 画像

画像は最低500×500ピクセルの大きさで正方形推奨ということなのですが、サイトの作り的に正方形のスクリーンショットを取るのが難しかったので、できるだけ頑張りましたが、それでも長方形になってしまいました。掲載されたら画像比率が少しおかしくなるかも。

追記:申請から一日程度で掲載されました。画像比率も問題なさそうです。

ロケットリリース


ロケットリリース – ローンチしたばかりの最新リリースのウェブサービスやWordpressテーマやプラグインをどんどん宣伝・拡散

Webアプリ、Wordpressテーマとプラグインを宣伝させてくれるサイトです。

現在のところ、80サービス程度が掲載されているようです。

特に明記されてはいませんが、見た感じ、個人が開発したサービスでも大丈夫そうです。

登録申請で入力する項目:

  • 会社名、ハンドルネームなど
  • 名前
  • メールアドレス
  • ウェブサービスタイトル
  • サブタイトル
  • サイトURL
  • リリース日
  • カテゴリ
  • ターゲットは誰か
  • サービスの説明
  • Twitter、Facebook、Youtube URL
  • ロゴ
  • スクリーンショット

未完成のものは受け付けていないようです。TipBlogsは今後も機能を追加していく予定ですが、一応、サービスの基本機能は完成しているので未完成ではないので大丈夫でしょう(と思いたい)。

追記:申請から6時間程度で掲載してもらえました。こちらも早い!

startapp


startapp – アプリやWebサービスを作ることが大好きな人のためのメディア

他の宣伝サービスと違って、自分でインタビュー記事を書いていく形式になっています。

最初は、「ちょっと面倒くさいな」と思ったものの、書き始めると結構熱中してしまい、見出しや画像を入れてそれらしくなった記事を見るとなかなかまんざらでもない気分になりました。

今回申請した中で一番満足したかもしれません(笑)

質問は「どんなWebサービスですか?」とか、「どんなWebサービスですか?」など、既に用意されている質問を使うこともできますし、自分で質問を作ってそれに答える形にもできます。

また、アプリを作ったときだけでなく、アップデートしたときに、「アップデートインタビュー記事」のような感じで再度別の記事を掲載することもできるようです。

追記:申請から3日ほどで掲載してもらえました。

Eggineer


Eggineer[エッジニア] | プログラミング初心者の作ってみたを応援するサイト

プログラミング初心者が作ったサービスを掲載して、さらに開発に興味がある人同士で交流ができる場を提供しようというサービスのようです。

まだサイトが公開されて間もないようですが、とても良いコンセプトだと思うので、是非広まっていってほしいと思います。

登録申請で入力する項目:

  • 作品名
  • URL
  • 概要
  • こだわった点や開発背景
  • 開発環境(任意)
  • 製作期間(任意)
  • プログラミングをどのように学んだか(任意)
  • タグ
  • サムネイル画像

質問事項が一つ上で紹介したstartupと似ていたので、入力内容を流用できました。片方に申請したらもう片方もすぐに申請するとやり易いと思います。

なお、このサービスは審査が無いので、申請すると即表示されます。簡単、早い、便利!

WEBサービスまとめてみた


WEBサービスまとめてみた

追記:このサービスは運営が止まっているようです。全く新しいサイトの追加がありません。

自薦/他薦問わず申請ができるようです。

ただ、掲載されるかは運営者の方の評価次第とのこと。

お知らせが2015年1月を最後に途切れているので、今も運営をしているのか少し気になるところ。申請が通ったらアップデートを書きます。

ちなみに、この一番最後のお知らせによると、登録サイト数はその時点で325サイトとのことです。

いくつか掲載されているサービスを見てみたところ、表示されないサイトが結構あったので、「毎日のように出ては消えていくサービスがたくさんあるんだろうなぁ」としみじみと思ってしまいました。

登録申請で入力する項目:

  • サービス名
  • URL
  • コメント
ABOUT ME
かわずん
アンチ・ブラック企業ブロガー